なぜ少人数クラス(最大6名)なのか!?
タイ政府認定のUTTS(タイ伝統医療会連合)から認定書発行





タイ古式150時間の受講日程(2023)
タイ政府はセラピストになる為に150時間の受講を義務付けております。タイ国内では、この150時間を修了したらマッサージ店で働くことが出来ます。当校も、この政府の規定に従い150時間のカリキュラムを行っております。
初めてタイ古式を学ばれる方は、この150時間から受講して頂きます。1週目【ベーシック①】、2週目【ベーシック②】、3週目【アドバンス】の各50時間、合計で18日間となります。受講内容はタイ古式独自の考え方である「セン」と呼ばれる体内のエネルギーラインを覚えることから始まります。この目には見えない「セン」を的確に押せるようになるのが【ベーシック①と②】です。更に肘や膝を使い、その「セン」により強く圧を掛けるのが【アドバンス】となります。マッサージのお店で働く為の実践的なコースです。
◎今年1年間は受講日を日曜日→金曜日の6日間、休校日は毎週土曜日とさせて下さい。 | |||||||||
ベーシック① | ベーシック② | アドバンス | 合計 | イベント | 空き | ||||
1月 | 1/8(日)~1/13(金) | + | 1/15(日)~1/20(金) | + | 1/22(日)~1/27(金) | = | 18Days(150時間) | 旧正月(春節) | ー |
2月 | 2/5(日)~2/10(金) | + | 2/12(日)~2/17(金) | + | 2/19(日)~ 2/24(金) | = | 18Days(150時間) | フラワーフェスティバル | ー |
3月 | 3/5(日)~3/10(金) | + | 3/12(日)~3/17(金) | + | 3/19(日)~3/24(金) | = | 18Days(150時間) | ー | |
4月 | 4/2(日)~4/7(金) | + | 4/9(日)~4/14(金) | + | 4/16(日)~4/21(金) | = | 18Days(150時間) | ソンクラン(水掛け祭り) | 〇 |
GW | 4/23(日)~4/28(金) | + | 4/30(日)~5/5(金) | + | 5/7(日)~5/12(金) | = | 18Days(150時間) | (ゴールデンウィーク) | 5 |
5月 | 5/14(日)~5/19(金) | + | 5/21(日)~5/26(金) | + | 5/28(日)~6/2(金) | = | 18Days(150時間) | サオ・インタキン祭り | 〇 |
6月 | 6/11(日)~6/16(金) | + | 6/18(日)~6/23(金) | + | 6/25(日)~6/30(金) | = | 18Days(150時間) | LANNA EXPO | 5 |
7月 | 7/9(日)~7/14(金) | + | 7/16(日)~7/21(金) | + | 7/23(日)~7/28(金) | = | 18Days(150時間) | 〇 | |
8月 | 7/30(日)~8/4(金) | + | 8/6(日)~8/11(金) | + | 8/13(日)~8/18(金) | = | 18Days(150時間) | (日本の夏休み) | 〇 |
9月 | 9/3(日)~9/8(金) | + | 9/10(日)~9/15(金) | + | 9/17(日)~9/22(金) | = | 18Days(150時間) | 〇 | |
10月 | 10/1(日)~10/6(金) | + | 10/8(日)~10/13(金) | + | 10/15(日)~10/20(金) | = | 18Days(150時間) | ベジタリアンフェスティバル | 〇 |
11月 | 11/12(日)~11/17(金) | + | 11/19(日)~11/24(金) | + | 11/26(日)~12/1(金) | = | 18Days(150時間) | ロイクラトン祭り | 〇 |
12月 | 12/3(日)~12/8(金) | + | 12/10(日)~12/15(金) | + | 12/17(日)~12/22(金) | = | 18Days(150時間) | チェンマイマラソン | 〇 |
👆上記以外の期間では【トークセンコース(3日間)】や【ハーブボール&オイル&スクラブのコース(3日間)】などの受講ができます。【タイ古式セラピスト認定コース】修了後に引続き受講することも可能です。
タイ古式150時間の受講日程
タイ政府はセラピストになる為に150時間の受講を義務付けております。タイ国内では、この150時間を修了したらマッサージ店で働くことが出来ます。当校も、この政府の規定に従い150時間のカリキュラムを行っております。
初めてタイ古式を学ばれる方は、この150時間から受講して頂きます。1週目【ベーシック①】、2週目【ベーシック②】、3週目【アドバンス】の各50時間、合計で18日間となります。受講内容はタイ古式独自の考え方である「セン」と呼ばれる体内のエネルギーラインを覚えることから始まります。この目には見えない「セン」を的確に押せるようになるのが【ベーシック①と②】です。更に肘や膝を使い、その「セン」により強く圧を掛けるのが【アドバンス】となります。マッサージのお店で働く為の実践的なコースです。
※今年は日曜日→金曜日が受講日、土曜日が休講になります。 | |||
(上段) (中段) (下段) |
ベーシック① ベーシック② アドバンス |
イベント 期間(時間) |
空 |
1月 | 1/8(日)~1/13(金) 1/15(日)~1/20(金) 1/22(日)~1/27(金) |
旧正月(春節) 18Days(150時間) |
- |
2月 | 2/5(日)~2/10(金) 2/12(日)~2/17(金) 2/19(日)~2/24(金) |
フラワーフェスティバル 18Days(150時間) |
- |
3月 | 3/5(日)~3/10(金) 3/12(日)~3/17(金) 3/19(日)~3/24(金) |
18Days(150時間) |
- |
4月 | 4/2(日)~4/7(金) 4/9(日)~4/14(金) 4/16(日)~4/21(金) |
ソンクラン(水掛け祭り) 18Days(150時間) |
〇 |
GW | 4/23(日)~4/28(金) 4/30(日)~5/5(金) 5/7(日)~5/12(金) |
ゴールデンウィーク 18Days(150時間) |
5 |
5月 | 5/14(日)~5/19(金) 5/21(日)~5/26(金) 5/28(日)~6/2(金) |
サオ・インタキン祭り 18Days(150時間) |
〇 |
6月 | 6/11(日)~6/16(金) 6/18(日)~6/23(金) 6/25(日)~6/30(金) |
LANNA EXPO 18Days(150時間) |
5 |
7月 | 7/9(日)~7/14(金) 7/16(日)~7/21(金) 7/23(日)~7/28(金) |
18Days(150時間) |
〇 |
8月 | 7/30(日)~8/4(金) 8/6(日)~8/11(金) 8/13(日)~8/18(金) |
(日本の夏休み) 18Days(150時間) |
〇 |
9月 | 9/3(日)~9/8(金) 9/10(日)~9/15(金) 9/17(日)~9/22(金) |
18Days(150時間) |
〇 |
10月 | 10/1(日)~10/6(金) 10/8(日)~10/13(金) 10/15(日)~10/20(金) |
キンジェー(菜食週間) 18Days(150時間) |
〇 |
11月 | 11/12(日)~11/17(金) 11/19(日)~11/24(金) 11/26(日)~12/1(金) |
ロイクラトン祭り 18Days(150時間) |
〇 |
12月 | 12/3(日)~12/8(金) 12/10(日)~12/15(金) 12/17(日)~12/22(金) |
チェンマイマラソン 18Days(150時間) |
〇 |
👆上記以外の期間では【トークセンコース(3日間)】や【ハーブボール&オイル&スクラブのコース(3日間)】などの受講ができます。【タイ古式セラピスト認定コース】修了後に引続き受講することも可能です。
NEWS
2023/03/03 | 受講料の見直しについて タイでも電気料金が約1.5倍、ガソリンが30%、肉類も値上がりしております。これからの酷暑シーズンを前に少しだけ受講料の値上げをさせて頂きました。しかしながら、コースによっては値下げしたコースもございます。 |
---|
2023/01/23 | 今年の休校日について 誠に勝手ながら今年1年間は休校日を毎週土曜日に変更させて頂きます。受講は日曜日→金曜日の6日間で行います。どうしてもご都合のつかない方は一度ご連絡下さい。 |
---|
2022/10/01 | タイ入国について 2022年10月1日よりワクチン接種証明書又は陰性証明書の提示は不要になりました。もちろん到着時のコロナ検査もありません。更にノービザでの滞在可能期間が30日から45日となりました(2023年3月末日までの措置)。しかしながら、日本入国時(帰国)に3回分のワクチン接種証明書又は72時間以内の陰性証明書のどちらかが必要となります。 |
---|
2022/08/19 | 携帯キャリアのメールアドレスについて お問合せページでご入力して頂いたメールアドレスが携帯電話会社のアドレスだった場合はパソコンから送られてきたEメールを受信しなかったり、海外からのEメールが自動的に迷惑メールフォルダ振分けられてしまったりするケースがございます。つきましては、ご使用のスマホのメール受信設定を「PCからのメールを受信する」に設定(変更)されて下さい。 |
---|
2022/04/08 | 新型コロナワクチン接種 新型コロナワクチンを3回接種しました。 |
---|
2020/05/30 | 食事付きについて 現在までは受講コース内に朝食と昼食が含まれていましたが、再開後からは昼食と夕食に変更します。朝食につきましてはご自身でお願いします。トースターや無料コーヒーもあります。 |
---|
2019/12/12 | ユネスコ無形文化遺産に登録されました! 2019年に開かれました第14回無形文化遺産保護委員会でタイ古式マッサージ「ヌアット・タイ」が「芸術と科学、文化を兼ね備えた伝統医療」との評価をして頂きまして、ユネスコの無形文化遺産に登録されました。 |
---|